top of page
  • 執筆者の写真うらのりょうた

東近江市~近江商人発祥のまち~

更新日:2023年4月25日

東近江市(ひがしおうみし)は2005年に八日市市、神崎郡永源寺町・五個荘町、愛知郡愛東町・湖東町が合併して誕生しました。さらに、2006年には神崎郡能登川町・蒲生郡蒲生町を編入。


近江商人発祥のまちで、今でも古い街並みが残っています。商人の屋敷や神社など当時の風情が残っており、特に鯉が泳ぐ水郷は味があります。


東近江市の博物館グループ(近江商人博物館、能登川博物館、西堀榮三郎記念探検の殿堂)では、「東近江市」を再発見できるとのことです。

五個荘金堂のまち並み

たくさんの鯉が泳ぐ

お寺も点在

ぷらざ三方よし(観光案内所)

また、帰路で見た水田に映る夕陽がとても綺麗でした。

東近江市の夕焼け


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
D64D0C75-5AD6-43F6-B274-F5D4DBC50C4C.jpe
日本1718景とは

日本の全市町村の魅力を端的にわかりやすく伝え、

→行きたい!と思っていただき、

→日本を盛り上げる!

これこそがこのサイトの目的です。

かっこよく言えば「地方創生」です。

 

もっと読む

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

  • White Facebook Icon
bottom of page